過去の赤字を使おう。
7-1欠損金の繰越控除実践編。
これも、覚えておくと、大変お得です。
「欠損金の繰越控除」とは、過去の赤字を翌期以降の黒字と相殺出来る制度です。
つまり、過去に、赤字があれば、9年間、各事業年度の所得から控除出来ます。
(青色申告書であること)
(欠損金を繰り越すための要件があります、ご注意下さい。)
(地方税は、取り扱いが異なります。)
欠損金の控除は古い年度から順番に行います。
法令上、還付を請求すると税務調査がありますが、実地調査が必ず行われるわけではありません。
bluefish
0コメント